2022年10月19日

Halloween!!

ブログをご覧の皆さま、こんにちは赤ハイビスカス
図書館のタラですニコニコ

本日は展示コーナーをご紹介をしますキラキラ 

10月31日ハロウィーンということで、現在図書館では、ハロウィーン関連本コーナーを設置しています。
貸出可能なので、皆さん読んでみてください♪赤🎃

ハロウィンとは、「秋の収穫を祝い、悪霊を追い出すお祭りです。」(『日本の行事を楽しむ12ヵ月くらしの歳時記』 古川朋子:監修 主婦の友社より引用)

展示図書の一部をご紹介します本

ハロウィーン前に読み聞かせをしたい人にオススメする図書は
下

『ゆめちゃんのハロウィーン』 高林麻里:著 講談社(絵本)
『ハロウィン ドキドキおばけの日』 ますだゆうこ:作/たちもとみちこ:絵 文溪堂(絵本)
『おさるのジョージ ハロウィーン・パーティーにいく』 H.A.レイ、マーガレット・レイ:原作/福本友美子:訳 岩波書店(絵本)
『パンプキン』 ケン・ロビンズ:写真&文/千葉茂樹:訳 BL出版(写真絵本)
『こうもりぼうやとハロウィン』 ダイアン・メイヤー:文/ギデオン・ケンドール:絵 藤原宏之:訳 新日本出版社(絵本)


ハロウィーンについて詳しく知りたい人にオススメする図書は
下

『ハロウィーンの文化誌』 リサ・モートン:著/大久保庸子:訳 原書房(図書)

児童書を読みたい人にオススメする図書は
下

『10月のおはなし ハロウィンの犬』 村上しいこ:作/宮尾和孝:絵 講談社(児童書)
『おばけのジョージのハロウィーン』 ロバート・ブライト:作/絵 なかがわちひろ:訳(児童書)


カボチャについて詳しく知りたい人にオススメする図書は
下

『そだててあそぼう[12] カボチャの絵本』 伊藤喜三男:編/ささめやゆき:絵 農山漁村文化協会


ハロウィーンパーティーをしたい人にオススメする図書は
下

『まるごとハロウィン』 コダシマ アコ:著 かもがわ出版(図書)


ハロウィーンに関する工作や遊びをしたい人にオススメする図書は
下

『おりがみでハロウィン』 日本折紙協会:編、出版(図書)
『壁面・シアター・製作・コスチューム ハロウィン&クリスマス おまかせBOOK』 ひかりのくに編集部:編 ひかりのくに(図書)
『子どもと作るかわいい!行事の製作あそび』 小栗亜希子:編集/文 世界文化社(図書)
『12か月を楽しめるはじめての切り紙』 いしかわ☆まりこ:造形作家・絵本作家:他 日本ヴォーグ社(図書)
『Pot』 2022年10月号(雑誌)
『保育とカリキュラム』 2021年10月号(雑誌)
『Paprika』2021年秋号 vol7(雑誌)

紹介した図書以外にも、まだまだたくさんありますハート
皆様のご来館、お待ちしておりますニコ


 Halloween!!



同じカテゴリー(展示コーナー)の記事
本の福袋♫
本の福袋♫(2022-12-27 12:50)


Posted by 沖女 at 12:12


プロフィール
沖女
沖女
沖縄女子短期大学図書館


開館時間:
平日9:00~19:00
第2・4土曜日:9:00~17:00

※長期休業期間(夏季・冬季・春季):9:00~17:00


休館日:祝祭日・日曜日・第1・3土曜日


開館日・開館時間は変更する場合もございます。

HPをご確認ください。
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人