2021年10月12日
先生おススメ本♪
ブログをご覧の皆さま、こんにちは
図書館のタラです
本日は、先生がおススメする本を紹介します
おススメ本
おススメ理由


図書館のタラです

本日は、先生がおススメする本を紹介します

紹介してくれるのは、児童教育学科 子どもと造形表現、生活と芸術を担当している玉城哲人先生です。


『13歳からのアート思考』 末永幸歩:著 ダイヤモンド社(図書)


”アート!”て言葉を聞くと真っ先に頭の中に何が浮かんできますか

「楽しそ-っ
」「大好き-っ
」「ん~ワクワク」・・・から、「ムズ-っ
」「にがて―わかんない
」「興味なし-っ
」・・・





まで、たぶん、人それぞれでしょう。
でも、先入観あり、無しでも、先ずは読んでみて下さい

きっと、アートのひとつの”ナゾ”がとけることでしょう

そしたらまた一つ、生きる楽しみが増えるにちがいありません

玉城先生、本の紹介どうもありがとうございました。
貸出中の場合は本に予約をかけることもできます

どうぞ、ご利用ください

Posted by 沖女 at 17:30